差別化できる要素は経験の中にある!!
あなたは差別化しようとして無理にセミナーに参加して知識を習得しようとしていませんか??
もちろんそれも大切なことかもしれませんが、私がコンサルした多くの方はすでに「差別化」できる要素を備えています。
例えば石を投げればコーチに当たると言われる位に、
コーチングを活用して起業する起業家の方が増えました。
ただのコーチングだけでは今後、生き残ることは難しいのかもしれません。
ではどうすればいいのか?
世間で言われる他社との違い「差別化」を明確にする必要があります!
例えば、コーチング資格を取りコーチとして独立起業した場合、すでに独立起業して3年の方と初めての方が同じ金額では、なかなかやはり選ばれるのは難しいのかもしれません。
そのために無理な価格競争や相場等に影響され本来の価格を下げてしまうのです。その金額ではビジネスの収益モデルが厳しいと方も多く見かけます。
そのためにも例えば「コーチング」×「過去の経験」のように打ち出すことでもライバルが減り、価格競争に巻き込まれる確率が減ってくるのです。
なぜ、あなたのサービスを選ぶのか明確にする!
あなたはこれだけ多く存在する女性起業家のサービスの中から「なぜ、あなたのサービスを選ぶのか」明確にしていますか??
大半の方が「何だろう???」と思われたのかもしれませんね。
これだけ数多く存在するサービスから選ばれる理由をあなた自身が理解していないのであれば「お客様自身も、なぜあなたのサービスを選んだ方がいいのか」理解できないのかもしれませんね。
もし、その理由がわかればどんなメリットがあるのでしょうか?
私のクライアントさん(サロン経営)の例ですが、肩こりで通われているお客様がいたそうです。
そのお客様へ通われる理由を聞くと「今まで通ってきたサロンでは肩こりが一時的に治ったけど、肩こりが治ってダイエット効果まで体感できてるからよ」と言われたそうです。
それも一人ではなく何人も答えられたそうです!!
これが数多くある自宅サロンの中からお客様が「あなたのサロン」を選ぶ理由なのだとこのクライアントさんは気づかれたそうです。
もちろん忘れてはいけないのが、スタッフの人間性やキャラがいいという前提ですよ!
その後クライアントさんは「これが私のサロンとの違い、いわゆる差別化した部分なんだ!」とそれを専門に打ち出したのです。
そうすると・・・
お問合わせが2.45倍になりました!
肩こり等で悩んでいる方の大半は悩みを抱えながら、新しいサロンへ通うという行動ができずにいるのです。
その原因の一つに
どこも同じような内容のサロンばかりで「選ぶ理由」がお客様へ伝わっていないのです。
「なぜ」お客様があなたののサービスを選んでいるのか?
その理由をまるで深海へ潜るように深く深く掘り下げることで色々な理由が鮮明になってきますよ。
その理由を打ち出すことであなたと他のサービスとの違い、よく言われる「差別化」ができるようになるのです。
ぜひ、参考にされてください。