主婦の起業でセラピスト・自宅サロン・コンサルを目指す方法!

こんにちは!やさしいワードプレス集客コンサルの田中です。

「主婦で起業したいけど、何からしたらいいの…」
「自分のスキルや才能を活かしてみたい…」
「子供がいて拘束されない時間で働きたい…」

と考えている主婦の方は多いと思います。

私自身、3人の子どもの父で起業当初はというと、私が家事や育児をする生活をしてきました。なので、小さな子供いる環境は理解できます!

その環境の中、具体的にどうやって起業し集客していったらいいのか?をこの記事でご紹介します。

少しでもお役に立てると嬉しいです。

主婦があまりお金をかけずに起業を目指す方法

コンサルタント・コーチ

自分の経験やノウハウを使って「コンサルタント」として起業する方法です。

コンサルタントとは…ある事柄について助言・指導を行う専門家

コンサルタントと聞くと「スゴイ人!」というイメージがありますが、今ではコンサルタントだらけになっています。私が言うのはなんですが…(笑)

しっかりと相手のニーズを満たして成功しているコンサルの方も少なくありません。最近ではコーチング資格を活かしながらコンサルをされる方も多くなっています。

しかし現状としては自分の好きなことで起業しても…その後、集客できずに続かないといったケースも少なくありません。そういった方の特徴として、「自分の目線」だけで起業する方です。

もちろん、好きなことで起業することは大切なのですが、「お客様の悩みやニーズがあるからこそビジネスとして成り立つ!」ということを考えていきましょう。

偉そうに言ってますが私もそんなこと考えずにコーチングで起業しました!

では「起業から実際にどうやってクライアントさんを獲得していったのか??」こちらに詳しく書いているので、ぜひ参考にされてくださいね。

セラピスト

資格をとってセラピストとして起業する方法です。

セラピストと言っても、

心理セラピスト(精神療法・心理療法)
「ボディ系セラピスト(施術系)」
「エネルギー系セラピスト」

があります。資格にもいろいろ種類があるので、自分に合わせたもの(環境・金額・使命など…)で選ぶことがポイントです。

もちろん、資格をとって起業したからと言って、その資格に「お客様が集まって来る」と言ったことはありませんので注意しましょう!

あくまでもお客様が集まってくるのは、「あなたがお客様をどういう状態にしてくれるのか?」問題を解決してくれるからです。

そのことをマインドセットしておくと、後々の集客の壁もクリアにしやすいですよ。

自宅サロン系

自宅サロンはヨガ教室、子育て、ネイルなど…幅広くあります。もちろん、資格を活用するものから、そのノウハウで起業する方と様々です。

ここでは種類が多いので詳しくは書きませんが、まずは“自宅”サロンになるということは家族との協力関係が重要になります

家族としっかりと話す!
家族にもサービス等をプレゼンできるようにしておく!

といった準備も自宅サロンでは必要なことです。家族に反対されて起業することが一番のストレスを抱える原因になります。

起業は孤独です。そんな中での家族のサポートは心の支えに必ずなってきますので、ぜひ協力してもらえる環境にしておきましょう!

その為にも事業計画や想いを家族の方へは伝えることをおすすめします。それで、一度反対されたくらいで諦めるのであれば、起業に対しての想いはそれだけのことだということかもしれませんね。

主婦が起業する上で考えておく「3つの視点」!

お客様になる方はどんな人か?(ターゲット・ペルソナ)

まずはお客様になる方を決めます。“未来”のあなたのお客様像のことを「ターゲット・ペルソナ」と呼ばれたりするので覚えておいてくださいね。

そのターゲットやペルソナが「どんなことで悩んでいるのか?」調査することが大切になります。当たり前なのですが、

起業しても「お客様がいない状態」では長続きはしません!!

先ほどもお伝えしましたが、「好きなことで起業ブーム」ですが、好きなことでも必要としない人への提供は“押し売り”になる可能性も多いです。

ぜひ、「どんなことで悩んでいるのか?」「どんなことを求めているのか?」ニーズとウォンツをしっかりと調査しましょうね。

調査の方法としては「Yahoo知恵袋」などのネットで悩みを書き込める場所を探しての調査がオススメです。ぜひ、参考にされてくださいね!

自分が何を提供できるのか?(サービス)

過去の自分がやってきたことや、できること、持っている資格を洗い出しましょう。その際は「こんなことでもいいのかな…」と考えず“数”を出すことが大切になります。

過去の経験で乗り越えた「コンプレックス」などは、直結して求めている方が多い傾向にあります。それを提供サービスとすることも可能なのです。

同業者はどんなサービスを提供しているのか?

最後は「ライバル調査」が重要になります。いくらターゲットとサービスが決まっても、このポイントが抜けると集客の面で苦労します。

例えば、同じようなサービスを提供したのでは「第一人者」が有利になってしまいます。

なので同業者が「どんな方へ向けて?」「どんなサービスを提供しているのか?」しっかりとチェックすることが大切です。

しっかりとチェックした後に、「異なる価値」や「異なるサービス」を見つけていくことで、他とは比べられない「あなたにしかできないサービス」ができるようになります。

主婦が起業した後、具体的にどのように集客したらいいの!?

「起業はしたけど…集客はどうしたらいいの!」と悩まれる方は多いです。ここではSNS集客やブログ集客を中心の集客方法をご紹介します!

アメブロ(ブログ集客)

無料ブログで集客する方は増えています。その中でも「アメブロ」を利用する方は多く、今や起業家だらけの状態(苦笑)

なぜ、アメブロを利用するのか?

いいね!
読者登録!
メッセージ!
コメント! など…

「コミュニケーション機能」が発達しているからです。

例えば、他の無料ブログであれば、ブログ記事を書いたとしても見つけてもらうしか方法はありませんが、アメブロの場合、「コミュニケーション機能」を使うことにより、こちらからアプローチできるのです。

しかし、アメブロは「コミュニケーション機能」「無料=手軽にはじめられる」からこそライバルや同業者も多いということです。

しっかりとした「戦略」や「同業者との差別化」をしていきましょう!

SNS集客

「アメブロとFacebookを連動すれば集客できるんでしょう?」と考えている方も多いです。もちろん、それで集客できる方もいます!しかし、ほとんどの方はそれでも「アクセス数だけが増える」という状況に陥ってしまいます。

SNSとブログではそれぞれの役割があるのです!

そのポイントを外すと残念ですが集客は難しくなります。そのポイントを下記に書いてますので、ぜひ参考にされてくださいね。

主婦の起業の現状は?

ここでは実際の主婦や女性の起業がどうなっているのか現状をお伝えします。

新規の起業の男女比の割合

新規の起業男女比

日本金融公庫「新規開業実態調査(2009年)」引用

男性の割合が多いのですが、国の政策もありどんどん「女性起業家」が増えている傾向にあります。

これからは女性の時代という言葉もあるように、今からは主婦も輝いていく時代なのかもしれません。

起業後の心境の変化

仕事の充実感グラフ

日本政策金融公庫 「新規開業のよるライフワークバランスの変化(2009年)」引用

このデータを見てもわかるように開業前と比べても9割以上の方が仕事への「充実感」を感じているのです。

 

起業の目的として「自分の裁量で働きたい」という方が多く、女性は「趣味や特技等好きなことを活かしたかったから」や、「家事、 育児との両立を図りたい」等なのです。

女性起業家が活躍している業種

女性起業家の業種

 

経済産業省「平成22年度女性起業家実態調査」引用 

女性は「一般消費者を主な顧客とするサービス業」(17.8%)の割合が最も高く、次いで 「小売業」、「飲食店」、「教育・学習支援業」という順番です。最近では「コーチ」、「セラピスト」、「カウンセラー」「自宅サロン」等も増えてきています。

起業・開業までの支出予想の違い

開業前の支出予想の違い図

 日本金融公庫「新規開業実態調査(2011年)」引用

私もそうでしたが、開業前に考えていた支出の予想はかなり違ってきます。

・税理士
・弁護士
・社労士
・コンサル
・ホームページ(WordPress)の開設
・スキルアップ等

と必要不可欠な費用が加わってきます。起業するにあたり専門家やプロにお願いすることは必要です。あらかじめ「ラーニンングコスト」はしっかりと調べるようにしましょう!

起業後の収入の違いは?

起業後の収入

日本政策金融公庫 「新規開業のよるライフワークバランスの変化(2009年)」引用

起業後の60%以上の方は収入は上がったと回答しています。起業前は「本当に生活していけるのか?」と不安や悩みが、少なからずあるのではないでしょうか?

もちろん業種や様々な立場によって変わってくるでしょうが、総合的なデータではこのような結果が出ているのです。

主婦起業の今後は?

現在では、女性が果たす役割はより大きなものとなっていくと感じています。女性ならではの「考え方」や「厳しい視点」で起業することで、新しいサービスを市場に提供できる可能性が十分にあります。

一方で、女性は男性に比べて「知識・ノウハウの不足」や、起業したものの「育児・家事の事情により、事業継続が難しい状況」にあり、男性に比べて廃業につながりやすくなっているともいわれています。

育児や家事等の家庭と仕事を両立していく「システム」や「仕組み」を形成していく必要があるのかもしれませんね。

そのためにまず、活躍中の女性起業家の「実態」や「現状」を把握することはとても大切なのです。

まとめ

「主婦で起業を目指す方法」はいかがでしたか?

起業はリスクがありますが、小さく始めることでそのリスクを減らすことも可能です。そして、起業はリスク以上に「やりがい」を感じることも多いです。

なかなか起業に対して“一歩”を踏み出せない方へ少しでもお役に立てると嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


やさしいワードプレスブログ集客

無料メール講座